« 第四回たけとんぼ寄席のお知らせ。 | トップページ | 沖縄のホテルのバイキング会場にて。 »

2008/10/19

沖縄

久し振りの更新。

先週は家族(保育士をしている下の娘は仕事を休めないとかで、犬と留守番)で三泊四日の沖縄旅行に行っていた。
三食付き(ただし昼を食べるとどこにも行けないので昼はパス)のリゾートホテルに泊まってレンタカーも付いて一人約5万円。普通に往復の航空券を買うと往復7万円ぐらいすることを思えば安いと思う。

沖縄観光の定番、美ら海水族館や首里城や勝連城や日本一長い無料の橋がある古宇利島や海中道路の先端にある伊計島や国際通りや牧志公設市場には行ったが、時間が足りなくてひめゆりの塔や平和祈念公園には行けず残念だった。

沖縄で見た変なもの。

1.飲む極上ライス「ミキ」。
2.赤で御祝儀と書いてある「祝儀袋」。
3.森永ヨーゴ。
4.牧志公設市場内の肉屋の看板娘「ジェニファー」
5.金属音で鳴くセミ。

Okinawa1
「ミキ」 原材料は白米ともち米と麦と乳酸。。。

Okinawa2
めでたいから赤?

Okinawa3
初めて見た。。。

Okinawa5
147代目らしい。

Okinawa5_2
なんていう名前かは知らないがイライラする鳴き方をする。

|

« 第四回たけとんぼ寄席のお知らせ。 | トップページ | 沖縄のホテルのバイキング会場にて。 »

コメント

へぇ。琉球ではまだセミが鳴いてましたか。

沖縄へ行ったときやたらと「さんぴん茶」というお茶を見かけました。
珍しいから飲んでみたら何のことはない、ジャスミンティーでした。

「ミキ」「ヨーゴ」は気になりますねぇ。
賞味されなかったんですか?

投稿: TAC | 2008/10/20 22:59

>琉球ではまだセミが鳴いてましたか。

11月ぐらいまで鳴いてるらしいです。
調べたらオオシマゼミっていうセミでした。
ケッタイなセミや。。。

>さんぴん茶

さんぴん茶はこっちでも売ってますよ。伊藤園からも出てる。

>賞味されなかったんですか?

ミキは買ってきました。
賞味期限が2010年の2月28日なので、それまでに決心がついたら飲んでみます。。。

投稿: hirokun | 2008/10/21 06:01

飲食に関しては猪突猛進。
ミキ、決心がつかない場合は送ってください。

のみますっ v(。-_-。)v♪

投稿: きっちぃ | 2008/10/21 10:03

>送ってください。

送ってもいいですけど、1本110円で仕入れてきたから、送料のほうが高くつくなぁ。。。

ういろうを液体にしたような味やそうですけど、なんかキショク悪いなぁ。。。

投稿: hirokun | 2008/10/21 22:20

いやあのその・・・金属音で鳴く蝉というのに引っ掛かりました。
2年前の3月、アンコルワット近くのホテルに泊まった夜、
『目覚し時計のアラーム』が鳴り続けている音がして、
てっきりどこかの部屋のアホがセットしたまま外出してる
と思い込みました。
で、フロントに(頭の中で英作文しながら)電話をして、少々
大騒ぎをやらかしました。最後は日本語担当の女性が来て、
あれは目覚まし時計ではありませんと説明してくれましたが、
じゃ何なのかまでの言及はありませんでした。
本当にもォ、生き物とは思えない"疲れを知らない"音でした。
きっと、あれは蝉だったのねぇ。。。

投稿: ぷうぷう | 2011/10/09 21:29

南国には本当にケッタイな生き物が多いですよね。
でも、目覚まし時計のアラーム音のように鳴くセミがいるとは!!

投稿: hirokun | 2011/10/09 21:43

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 沖縄:

» l96~04092100P0DwE508B [沖縄 Search Anything]
何気なくネット見ていたら沖縄の関連する記事を見つけました。私もコレ見て参考にし... [続きを読む]

受信: 2008/10/19 23:54

» l96~040D90B90C8 [沖縄 Search Anything]
沖縄とにかく気になります。沖縄について毎日検索してしまうのです。今日はこのブロ... [続きを読む]

受信: 2008/10/20 15:33

» l96~04i1C}22 [沖縄 Search Anything]
いやぁ~最近感じることは、ネットの世界は日々変わっているなぁと感じています。つ... [続きを読む]

受信: 2008/10/21 08:16

« 第四回たけとんぼ寄席のお知らせ。 | トップページ | 沖縄のホテルのバイキング会場にて。 »